オナゲル(ギリシア)

募兵費 580
維持費 120
投射武器ダメージ 200
射程距離 350
毎分の射撃数 3
矢弾の所時数 15
白兵戦攻撃 9
武器ダメージ 24
突撃ボーナス 6
白兵戦防御 14
防具 10
耐久力 45
基本士気 40
アビリティ
長所と短所
  • 長い射程
  • 大きなダメージと様々な弾種
  • 破壊されにくい
  • 低い精度
  • 低い射撃速度
解説

オナゲルとはラテン語で「ロバ」の意味であり、そのカタパルトの射撃がロバの強烈な後脚での蹴りを連想させることから兵士たちによって名付けられました。オナゲルは精確さには欠けるものの、重い弾をはるか遠くまで飛ばすことが可能でした。頑丈な木の台枠を地面に固定し、直立した腕木を強力な動物の腱で牽引する仕組みになっていました。腕木の先端には弾を載せる紐が括られており、張力限界まで腕木を引き、留金を外すことで腕木が振られ、遠心力によって弾を投擲しました。精確さに欠けるために野戦よりも攻城戦に適した兵器ですが、密集隊形の部隊に使用されることもあり、命中すれば人間が文字通り吹き飛ぱされました。撃ち出す弾には様々な種類があり、石弾、金属弾、油の入った壺、蜂の巣が詰められた壺、疫病で死んだ動物の死体を飛ばす場合もありました。また包囲した町に対する脅しのために人間の首を送った将軍も存在します。構造が単純で製作しやすいため、オナゲルはあらゆる地域で使用される重兵器となりました。