傭兵隊クシュテ盾女 ※「戦神の娘たち」が必要
募兵費 | 360 | |
維持費 | 180 | |
白兵戦攻撃 | 27 | |
武器ダメージ | 25 | |
対騎乗部隊ボーナス | 20 | |
突撃ボーナス | 20 | |
白兵戦防御 | 47 | |
防具 | 45 | |
耐久力 | 50 | |
基本士気 | 60 |
解説
クシュテ人はエジプトの南、現在の北部スーダンにあたるヌビア地方に居住していた人々です。彼らはBC31世紀頃にヌビアに現れ、古代エジプトと影響を相互に影響を与えつつ共存していました。エジプト新王国の時代に最盛期を迎えてクシュ王国を築き、北アフリカの広い領域を支配ました。BC1世紀にローマが彼らの境界を侵し、一時は首都を略奪される事態に至りましたが、ローマが地中海世界の覇者となっても彼らは独立を保ち続けました。こういった古代から続く勢力がこの時代まで生き残ったのは驚くべきことですが、彼らの地政学的な位置がそれを可能にしたのでしょう。彼らの軍は人馬一体となって動く弓騎兵によって知られています。
募兵要件 |
---|
地域 アクスム プトレマイス・テロン メロエ プトレマイス・テロン メロエ アクスム |