アンドラステの祠堂

築造費 2,000
修復費 800
修復費(廃墟の場合) 1,600
  • +4 熱意値を使用したエージェント行動に対する保安(熱意値ボーナス)
  • +10% 募兵した地上部隊の突撃ボーナス
  • +4 1ターン毎の社会秩序
  • -4 食糧
建設物チェーン 【イケニ】
建設物チェーン 【アルウェルニ(ガリア戦記), ボイイ, ガラティア, イケニ(インペラトール・アウグストゥス), ネルウィ, ネルウィ(ガリア戦記), テュリス(パイレーツ&レイダース)】
建設物チェーン 【アルウェルニ】
解説

アンドラステは戦士の女神であり、特にイケニ族は守護神としてこの女神を崇拝していました。カッシウス・ディオはイケニ族の女王ブーディカが指導した大反乱の際、彼女がローマ軍との戦闘前にアンドラステに祈りを捧げ、野ウサギを使って儀式を行ったと記述しています。ブーディカはブリタニアの民に侵入者を追い払うことを呼びかけた後、外套の裾から一匹の野ウサギを取り出して地面に放しました。これは野ウサギの走り去る方角で吉凶を見る占いであり、ブーディカは占いの結果が吉であったと人々に伝えました。彼女はアンドラステに対して戦いにおける勝利と敵からの保護を願い、ローマ軍の一個軍団を殲滅するほどの活躍を見せました。ブーディカは最終的に敗北しますが、ローマ人の中にはアンドラステをローマの勝利の女神であるウィクトリアと同一視する者もいました。また偶然にもブーディカの名は古代ケルト語で勝利を意味する言葉に由来しています。

築造要件
建設物
有効化
建設物
守備隊
利用可能な勢力