短剣兵
募兵費 | 470 | |
維持費 | 90 | |
白兵戦攻撃 | 37 | |
武器ダメージ | 34 | |
対歩兵ボーナス | 2 | |
突撃ボーナス | 19 | |
白兵戦防御 | 45 | |
防具 | 45 | |
耐久力 | 50 | |
基本士気 | 40 |
解説
これらの兵は部族の農民、猟師、若者などの志願者によって結成された不正規部隊です。ローマ兵の使うグラディウスとは違い、彼らは切り払いや斬撃を主目的としたケルトの短剣を持っていました。短剣は長剣よりも安価で、訓練されていない者でも扱い易いという利点があったのです。この部隊は貧弱な装備しか持たず、防具と言えば盾と有り合わせの鎧しかありませんでした。また技量にも秀でているとは言えなかったものの、彼らは数によってその不足を補おうとしました。何人かの兵士は投槍や投擲用の大矢を持ち、それらを敵に浴びせて突撃を敢行しました。非常に素早く移動できたため、軽歩兵としてだけでなく散兵の役割を果たすことも可能でした。
利用可能な勢力 |
---|